家族葬」カテゴリーアーカイブ

尼崎の葬儀事情~家族葬という見送り方について

知り合いの葬儀業者さんに聞いたお話ですが、近年では自宅で亡くなる方はあまりいらっしゃらないようです。
自宅で介護・緩和ケアを続けながら大往生される方もいますが、それは家族の協力があってのもの。
共働きや核家族の家庭が増える中、自宅での介護も限られています。
昔から畳の上で大往生したいと願っていたものですが、現代社会ではそれも夢になりつつあります。
死に方が選べない世の中ならば、せめて死んだ後の葬儀くらいは自分で選びたいものです。

最近葬儀のスタイルで「家族葬」というものがあります。
Yahoo!辞書-家族葬
まず家族葬とは一般的な宗教行事(お経など)を執り行わず、身内だけで火葬を行うことです(家族葬とも言われます)。

随分、味気ないスタイルだと思われるかもしれませんが、近年この方法が支持されている理由には
・経済的な余裕がない
現在葬儀を行うには最低100万円以上かかってしまいます。葬儀社によってまちまちですが、
家族葬の場合は30万円ほどで執り行うことができます。
・人間関係が薄くなっている
最近では下町の尼崎でも、ご近所づきあいも希薄になり、葬儀を執り行っても参列者がいないので、お金だけがかかってしまいます。
・信仰心の希薄化
一応実家などには入信しているお寺などがありますが、お経も読んだ事がない人からしたら、宗教儀式はいらない物とお感じているようです。

葬儀の考え方は人それぞれ、故人の最後をできるだけに大勢の人に見送りたいという方も大勢います。
普段から意識はしなくても、自分の葬儀はどうしたいのかを人生の節目に考える事も必要なのかもしれませんね。